何かになりたいワーママあきこ

QC検定準1級の話やワーママにまつわるアレコレ書いてます。

ついに試験当日ですね!

ついに試験当日ですね。

東京はあいにくの天気ですが、あたたかくして頑張ってください。

 

f:id:akoneko2gmail:20210321011638j:image

↑私が前回受験したときのノートの最後のページ。

何度も間違えた過去問だけを抜粋して簡単に復習していました。

当日にしっかり勉強するような時間はなく、書いてあったのはこの1ページだけでした。

 

試験は午後からだと思いますので、しっかり眠って美味しいもの食べて、水分補給をして望んでください。

移動時間に復習するのも大事ですが、瞑想の音楽聴いて頭をすっきりさせたりするのもオススメですよ。

あと私は、スタディプラスでこれまでの履歴を見て、自分は頑張ってきた!と自己暗示をかけてました。

 

これらも幸いしてか、準1級をとることができました。

これを読んでる皆さんも頑張ってください。

応援してます。

受験直前対策(気分転換編)_QC検定1級

こんにちは。

試験日まで残り1週間を切りましたね。

私は前回受験する際、この残り1週間ずっとそわそわしていたと思います。

特に仕事をしながらだと、受験日直前の平日は「仕事より本当は勉強したいのに!」なんて考えてしまいますよね。

 

そんな人向け。

せめて昼休みだけでも!!と考えたときに便利なのはYouTubeです。


YouTubeで「QC1級」で検索しても何件か動画が出てきます。

が、問題解いているところを動画で撮ったものが多く、集中して見ないといけない動画が多いです。


それよりもお勧めしたいのは、受験生などをターゲットにした軽いノリで統計を教えてくれるような動画です。


私が見ていた動画は「予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」です。

https://m.youtube.com/playlist?list=PLDJfzGjtVLHmx7qMP410-9gx0weC9d90X


QC検定1級を受けるような方からすると内容が物足りない動画にはなりますが、基礎に立ち返る意味でも見ておくと気分転換になります。

またそこまで画面を集中して見なくても、話を聞いているだけで結構分かるのでお勧めです。

私は昼休み中弁当食べながら、イヤホンできいてました。

YouTubeなどSNSを使って勉強するのって新鮮ですよね!


日曜、東京は雨の予報ですね。

体調管理にはくれぐれもお気をつけください。

QC検定2級 実際問題用紙を公開します!続き

試験まであと1週間!と言うことで

参考になればと思い

2016年の問題用紙を公開しています。

今日は実践分野です

 

家で過去問を解いている時は9割近い高得点をたたき出していたんですが、実際受けたときは緊張と時間のなさで8割程度しか正解出来ませんでした。

油断は禁物です。

そしてややこしい選択肢が多い!そもそも選択肢の数が多い!問題文も無駄に長い。

問題集に比べ余白が多いこともあって、問題用紙配られた瞬間ページ数の多さに引きます。

ある程度読み飛ばしても、ちゃんと回答できるレベルまで過去問やり込んでいきましょう。

 

前赤ペンが自己採点の結果です。転記ミスに嘆いてるコメントもあります。。

 

f:id:akoneko2gmail:20210314073218j:image

f:id:akoneko2gmail:20210314073227j:image

f:id:akoneko2gmail:20210314073236j:image

f:id:akoneko2gmail:20210314073311j:image

f:id:akoneko2gmail:20210314073343j:image

f:id:akoneko2gmail:20210314073404j:image

f:id:akoneko2gmail:20210314073419j:image

f:id:akoneko2gmail:20210314073508j:image

 

あと一週間、体力温存しつつラストスパート頑張ってください!

 

 

QC検定2級実際に受けた問題用紙公開します!

こんばんは。

試験日までもう少し。受験予定の皆さん頑張ってください!


さて今回は2016年に私が2級を受けたときの問題用紙を発見したので、それをお見せしたいと思います。正解率75%で合格しました。

Twitterなどを見ていると2級受験の方の方が多いような気もしますし、参考になれば幸いです。


■総評

今回もう一回見返してみて思ったのは2級の試験でもやっぱり時間が足りない!!と言うことです。

ケアレスミスの数がすごいです。

おそらくきちんと時間があって見直しをできていたらもっと点数取れていたんじゃないのかなと思われる点が多々あります。


ここをもう1段階上げるには、やはり反復練習。

特に過去問題での反復練習が大事だと思います。試験問題を読み込む能力、スピード感、かなり大事です。

 

 

それでは載せていきます。

赤で書いてあるところが自己採点とコメントです。

f:id:akoneko2gmail:20210311162507j:image

 

f:id:akoneko2gmail:20210311162513j:imagef:id:akoneko2gmail:20210311162536j:imagef:id:akoneko2gmail:20210311162557j:imagef:id:akoneko2gmail:20210311162606j:imagef:id:akoneko2gmail:20210311162631j:imagef:id:akoneko2gmail:20210311162823j:image

 

続きはまた後日載せます!

 

 

電卓、準備しました?_QC検定

皆さんこんばんは。

QC検定まであと10日!!

もう一踏ん張り頑張ってください。


さて皆さん電卓はもう準備されましたか?

もちろん準備されているとは思いますが、今回は私の使っていた電卓を紹介したいと思います。


私が使っていたのはこれ

f:id:akoneko2gmail:20210310122858j:image

 

どこにでも売ってるあんまりかさばらないタイプです。

確かK'sで2級を受験する前に買ったやつです。

これを1級受験でも使いました。

 

関数電卓NGで、必須なのはルートとメモリー機能だけ。

まあ何でも良いと言えば何でも良いのだと思います。


よくカシオの大きい電卓を使ったほうがいいですよと言う方もいますが、何よりも大事なのは使い慣れていることだと思います。

家で勉強している間はiPhoneで、本番は新しく買った電卓、というのは止めた方がいいと思います。


自分の1番使い込んでる電卓を持っていくのをベスト!


ちなみに私の電卓のお気に入りポイントはこのオレンジ色です。

黄色やオレンジ色は集中力がアップしたりポジティブな気持ちになれますよ。

この若干使い込んだ感じも、自分が頑張って勉強してきた証だと思えば自信になります。

 

それでは!

 

 

 

論述対策_QC検定1級

こんばんは。

試験日まであと2週間ですね。最後の追い込み頑張ってください。


今回は準1級合格者(つまり論述は落ちてしまった)自分からの論述対策です。

要は自戒を含めた反省の内容になります。


論述対策に必要なのは

・実際に手書きで10回は書いてみること

・過去問を論述含め、試験時間測って解く練習をきちんとしておくこと

の2つだと思います。


ここに思い至るに、自分が論述不合格だった原因は3つあると反省しています。

①時間不足

②練習不足

③緊張


1つずつ解説します。

①時間不足

自分は論述の問題文は、実践分野・手法分野と一通り解いた後に読もうと決めていました。

しかしこの時点でかなりの予定時間オーバー。もう1級の合格は諦めました泣

おそらく論述にかけた時間は10分ぐらいだったと記憶しています。

ほとんど書きかけで提出しました。


②練習不足

圧倒的な練習不足です。

そもそも手書きでA4いっぱいに文章書くことって、実生活であまりないですよね。

私は練習で書いてみたのは3回だけでした。

これなら受かるだろうと自分で思えるレベルの文章を、10回は書いてみる必要があったなと反省しています。


③緊張

①にも通じますが本番かなり緊張していました。

上滑りする頭の中で必死に手法分野の回答を書いているうちにどんどん時間が過ぎていってますます焦ったことを記憶しています。

そんな中残り10分で論述を仕上げることは到底無理でした。。


3点書きましたが、結論としてはとにもかくにも勉強時間不足。


特に過去問を試験時間通しで解く練習が2回しかできなかったのが大きな敗因だと思っています。

限られた時間内で意味のある文章を仕上げるのはなかなか厳しいものがありました。

 

私の反省が皆さんのお役に立つとうれしいです。

 

…ちなみに私のリベンジ受験は、下の娘が少し手を離れる4年後ぐらいかなぁと思っています。

2時間まとまった勉強時間をとるのがキビシイ。

試験当日のツイート_QC検定1級

こんばんは。

そろそろ3月受験の方の受験票が届く時期でしょうか。試験会場がどこになるかドキドキしますよね。

 

さて、今日は私が受けたQC検定1級の試験日にしていたツイートを貼ります。

当日の緊張アワアワが滲み出ています。

f:id:akoneko2gmail:20210225222136j:image

f:id:akoneko2gmail:20210225222143j:image

f:id:akoneko2gmail:20210225222149j:image

f:id:akoneko2gmail:20210225222400j:image

 

とりあえず試験前から時間がなかった記憶があります笑

 

ちなみに私が受けたのは池袋会場で、恐らく1級受験者は50〜100人ぐらいだったと思います。

都内でもかなり会場分散させたんですかね、2016年に2級受けた時より、会場全体の人数が少なく感じました。

あとコロナ対策もあって2部屋に分けられ、窓という窓が開いてました。そこまで暑い日じゃなくて助かりました笑

 

地味に道に迷う+コロナ対策の検温+緊張によるお腹下し(泣)で、試験会場入ってから参考書開くヒマはありませんでした。

試験開始15分前くらいから説明が始まりますし、会場の建物着いてから試験の部屋まで結構遠かったので1時間前に会場入りするべきでした。

 

試験前のイメトレもやっていると当日の緊張が和らぎますよね。

私がやっておけばよかったという後悔です。

 

まぁ試験には直接関係ないかもしれませんが、参考になれば幸いです。