何かになりたいワーママあきこ

QC検定準1級の話やワーママにまつわるアレコレ書いてます。

暗記の仕方続編(QC検定1級範囲)

こんばんは。

プライベートの愚痴はたまにTwitterにこぼす程度にして、ブログはQC検定情報ばっかりにしていこうかな、と思いタイトルを少し変えてみました。

「準」1級なのがお恥ずかしいですが…。

 

 

さて、先日投稿した暗記の関連で、こんな覚え方もしてましたので紹介します。

◆工程能力指数

f:id:akoneko2gmail:20201217221213j:image

数字が頭に入らないので視覚的に覚えました。

 

◆多変量解析の種類

f:id:akoneko2gmail:20201217221258j:image

数量化1.2.3類の対になる形で、回帰分析、判別分析、主成分分析を並べ直した表です。

何となく順番だけ覚えておけば、他のも芋づる式に記憶できると思います。

 

◆暗記アプリも色々試してみて、結局下の2つの大変お世話になりました。

1、fight

https://apps.apple.com/jp/app/%E6%9A%97%E8%A8%98%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88-%E8%A9%A6%E9%A8%93%E5%8B%89%E5%BC%B7%E5%AD%A6%E7%BF%92%E7%94%A8%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA-fight/id1233490505

これはとにかく編集が簡単ですぐに暗記シートが作れます。間違えた問題の解説を写真撮れば、隙間時間にスマホで復習が可能になります。

 

2、暗記マスター

https://apps.apple.com/jp/app/%E6%9A%97%E8%A8%98%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC/id957626226

さらに大事できちんと覚えたいものは、こちらのアプリで暗記してました。

こちらは少し編集は面倒ですが、間違えたところだけを残して出題ができます。

解答率100%になるまでやり続ける→半日したらもう一回最初から、を繰り返しやってました。

 

 

勉強を始めたころ、昔懐かしの単語カードや赤シートと緑ペンを買ったりしましたが、全然使いませんでしたね。

最近のアプリはほんと便利です。