何かになりたいワーママあきこ

QC検定準1級の話やワーママにまつわるアレコレ書いてます。

QC検定1級受験に使用した参考書(後半)

大変遅くなりましたが、後半です。

正直ここからはひたすら過去問をやりまくる、なんですが。

とりあえず定番のこの本。結局年度違いで3冊買いました。

 

 

過去問は時間が許す限りひたすら繰り返しやりました。

最終的には6回分ぐらいはもう問題文の頭読んだら、答えがどれか思い出しちゃうレベルで繰り返しやりました笑

 

 ※半年に1回発行されるので、最新版の過去問かきちんと確認しましょう!

私は前回の過去問が見たくて、なくなく中身半分被っているものを2冊買いました。

 

 

意味が分からない部分は、前回も紹介したこの参考書に戻って振り返り。

 

 

 

 

問題量に対して試験時間は絶対足りないので、時間測りながらやるのは必須です。

あと2時間集中力持続させるのも大変なので、出来るだけ本番想定でやった方がいいです。

 

ちなみに私の時間配分は↓でした。

1.実践分野(30分)徐々に集中力を高める。できればざっとでも見直し含めてこの時間

2.手法(1時間)問題文でウッと思ったら飛ばしつつ出来るところからやる。結局3周ぐらいしてやっと8割答え埋まる感じ

3.論述(30分)正直もう疲れ果てているので、時間区切って途中でも放棄する予定でやりました。そして準1級でした泣

4.最後見直し(30分) 手法の分からない残り2割を適当に埋めつつ実践を仕上げる感じ。

 

初見の過去問で7割とれると合格が見えてくると思います。

 

手法にしても実践にしても、あまりに試験範囲が広過ぎるので数をこなすのは必須ですね。

結局根性論なんですが…。

 

 

ちなみにこの本は買ったものの何も使わなかったです。

 

 

 

実践分野を網羅してくれているのかと思いきや、過去問と照らし合わせると全く網羅されていなかったです。

 

次は勉強計画表とか載せようと思います。

良かったら見てください。